おいしい水道水! 簡単カルキ(残留塩素)除去方法
健康のためにミネラルウォーターを買ったり、何十万円もする高い浄水器を使っている人…いい加減に目覚めなさい!いかがわしい業者に騙されないために、水道水の真実について、詳しく解説します。
トップページ > 一瞬でカルキ(塩素)除去 > レモン汁でカルキ(塩素)除去

レモン汁でカルキ(塩素)除去

09091702.jpgさて、もったいぶってきましたが、水道水のカルキ臭を一瞬で消す方法。それは レモン汁を加えること です。

レモンの香りで塩素臭さが気にならなくなる…のではありません。レモンに含まれるビタミンCが塩素と化学反応を起こして、塩素以外の物質(酸化ビタミンC+水+塩)に変化するので、本当に塩素(カルキ)がなくなるのです。

実は水を沸騰させると塩素がなくなるというのも、沸騰して塩素が揮発しているのではなくて、水の中に含まれる有機物と化学反応を起こして、塩素が別の物質に変化している、という説もあります。
写真では大げさですが、加えるべきレモン汁は、コップ1杯なら1滴でOK。水1リットルに対して2〜3滴で足ります。垂らしたら、お箸で混ぜ混ぜしましょう。次の瞬間には、後をひいていたカルキ臭さが感じられない水になっているはず…!

でも水のカルキを抜くためだけに毎回レモンを切って使うのは全然手軽じゃないですよね…。大丈夫、実は、食卓レモン でOKなのです。右の容器、どこかで見たことありませんか?

これ1つあれば、相当の量の水道水のカルキを除去することができるのです。もっと早く知っておけば良かったー!
09091703.jpg

ただ、カルキを抜いた水は消毒効果がなくなって腐りやすくなっているので、早く飲みきるようにしましょう。

いやー、それにしても…画期的な方法ですねー。

でも実は、もっとお得で手軽な方法見つけちゃったんです!
その答えは次のページ!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。