おいしい水道水! 簡単カルキ(残留塩素)除去方法
健康のためにミネラルウォーターを買ったり、何十万円もする高い浄水器を使っている人…いい加減に目覚めなさい!いかがわしい業者に騙されないために、水道水の真実について、詳しく解説します。

一瞬でカルキ(塩素)除去

究極のカルキ(塩素)除去方法

10111801.jpg TheURAが導き出した、2014年時点で最も優れたカルキ(塩素)除去方法は、粉末のビタミンCを使うことです!(ただし飲み水に使用する場合、食用の粉末ビタミンCに限る)

塩素を除去するには理論上、水道水1リットルあたり、ビタミンC 3mgで中和できます。耳かき一杯が20mgなので、本当にほんのわずかでいいことが分かりますよね。いちいち量るのも面倒なので、ドレッシング容器などに詰めて、ふりかけのようにサッサッと入れるのがお手軽です。

前ページで紹介しましたレモン果汁を使う場合に比べ、粉末なので保存期間の面で圧倒的に有利です。(砂糖や塩の賞味期限を気にする人は少ないですよね?) また、携帯もしやすいので、学校やスポーツクラブに置いてある冷水機の水など、出先でも水道水の塩素を手軽に除去することができます。

TheURAがネットで見つけた最安値のお店では、メール便の送料込みで、250g入りが700円で買えます(2014年8月時点)。仮にこれをすべて塩素除去に使用した場合、実に8万リットルもの水道水を中和することができます。何という驚異的なコストパフォーマンス!

【楽天市場】アレスヘルスケア 粉末ビタミンC 250g 700円(送料込)

多くの方は、飲み水だけでなく、お風呂の塩素を中和する目的で購入されているようです。飲み水の分だけで良いという人は、100g515円でも買うことができます。

【楽天市場】アレスヘルスケア 粉末ビタミンC 100g 515円(送料込)


このように、カルキ除去にビタミンCは確かに一瞬で、あまりお金もかけずにできる画期的な方法ですが、毎回入れて混ぜるのは面倒と思う方も多いはず。

すると、浄水器導入という流れになるわけですが、浄水器って実際のところ使い勝手はどうなんでしょうか?
気になる方は以下もどうぞ。

浄水器ってどうなの?
次のページ ≫ 1 2 3 


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。